元女性、トランスジェンダー2児の父。「誰もが、生まれてきて、あ〜良かった!」 と思える社会。講演会講師ならお任せ下さい!! 生きる教材!? 生の声を届けます。
※2025年(令和7年度)《講演会・研修会》出演依頼受付中!
どんな少数者もそうでない人も楽しめる発信・存在しているだけで元気を与えられる 文化人・講師として、皆さんの心を明るくできるよう、笑顔と声を届けます^^
著書・雑誌連載など多数
性的指向・性自認について悩みを経験した元女性戸籍のトランスジェンダー。
18歳の時に性同一性障害と診断を受け、戸籍上の性別・氏名変更、結婚、不妊治療を経て現在は2児の父親。
はじめて聞く「LGBT」はじめて出会う「(カミングアウトしている)性同一性障害(性別違和)当事者」、一つひとつの出会い、講演に全身全霊でエネルギーを注ぎ(20-30代)、現在40代に入り更に自治体、学校、企業など全国の理解推進に飛びまわる。
保健体育科の教職員免許を生かし、幼児から子どもシニア世代まで広く、親しみやすいキャラクターとして受け入れていただいている文化人講師。
全国各地の官公庁でのLGBTQ理解推進に関わる講演、紅白歌合戦、秘書官差別発言、LGBT理解増進法案、G7、海外大使館等、都度メディア出演、コメンテータ、文化人として幅広くマルチに活動。
LGBTQに関わらず、身体・精神・発達障害に関する治療や支援法が専門。マイノリティの人権、教育・医療福祉の専門家。「優しさ、分かりやすさ、笑顔」で、講演・本・メディアより「あなたらしく、幸せに生きる力と可能性、勇気を届けます」。
◯ 一般社団法人 日本LGBT協会 代表理事
◯ 医療専門学校 非常勤講師
「臨床心理・精神医学・医学総論・自然科学ほか」
◯B・FM791 広がるラジオ パーソナリティ
◯講義:臨床心理、精神障害、発達障害、高次脳機能障害、精神障害治療学、集団精神療法、各支援法
【ご好評いただいているテーマ、内容】
LGBTQ、多様性、人権、ダイバーシティ経営・運営
◯講演会講師 ◯著者 ベストセラー他
◯ラジオパーソナリティ ◯医療/教育/復権 専門
◯トランスジェンダー当事者の40年の歩み
元女性、トランスジェンダー
2児の父親、清水ひろとです。
こんにちは!ようこそ、ホームページへ!
あなたとのご縁に感謝いたします!
私は、幼少期から
女の子らしさ、男の子らしさを求められる風潮
を苦しく感じて過ごしてきました。
学生時代にも
好きになった人のこと、将来の夢
家族、友人にも語ることは難しい状況でした。
相談もなかなかできませんでした。
身近な人から、カミングアウト後、仕事も結婚も家庭を築くこともできない、難しいと伝えられ不安を感じました。
「どうやって生きていけばいいんだろう」と悩んでいた私。
就職活動で困り、女性としても働きました。
ここで全てを書き尽くすことはできませんが、実生活ではトイレにさえ入りづらい毎日の連続でした。
社会の壁に何度も何度も当たり、虚しさ、悔しさ、息苦しさ、孤独感を感じてきました。
「限られた人生の中で、自分らしく生きたい」という想いで
社会環境が整わない中でも前向きに、自分やこれからの未来を信じ、
手術のための貯金、海外での手術、家庭裁判所での戸籍変更を行いました。
困難や不合理を体感しながらも、お陰様で、前向きに歩み続けることができ
戸籍上の性別・氏名変更から18年が経過
暗中模索の中、大好きなパートナー、子どもたちと笑顔で生きる夢が実現しました。
現在、LGBTQを含めた広い意味でのジェンダー平等の実現、人権課題に対して
講演会の講師、著者、ラジオ、メディア出演 を中心とし
爽やかな(笑)存在として、皆様の元へお伺いしお話しています。
私の気づいていないところでも支え、応援していただいております皆さん
そして、ここに辿り着いていただいたあなたにも本当に感謝しています。
共に、これからの未来や社会をもっともっと明るくしていきましょう。
講演・書籍・テレビ・ラジオを通じて、
また、あなたとの出会いを楽しみにしています!
清水 展人
PRIDE月間・D&I・SDGs の取り組み
<文化人・講師・著作家・顧問・DEI推進・アドバイザー・アンバサダー 等>
・非営利型 一般社団法人日本LGBT協会 代表理事
・吉本興業 文化人
・FMラジオ (B-FM791) レギュラー番組: [清水ひろと広がるラジオ]
毎週水曜日20時〜放送中 パーソナリティ
・医療専門学校 非常勤講師
専門科目: 臨床心理学・医学概論・精神医学・精神障害治療学・自然科学他
・大学/大学院 生命倫理学・社会学・ゼミ
・住環境福祉コーディネーター / 作業療法士
身体障がい・精神障がい他、依存症、メンタルヘルス、心と体の健康に関する専門家
・LGBT特設 電話専門相談員 (各地,行政機関連携)
・絵本セラピスト協会 大人に絵本ひろめ隊員 など
SOGIハラスメント/アンコンシャスバイアス/働きやすい職場環境づくり/人権尊重のまちづくり等
子育て/親が知っておきたい/先生が知っておきたい/経営者が知っておきたい/医療者向けLGBTQ
最近の著書には
「子どもも大人も 分かっておきたい いちばんやさしいLGBTQ」(KADOKAWA/2023)
「今とこれからが分かる はじめてのLGBT入門」(主婦の友社/2022)
「自分らしく生きる 〜性別違和を乗り越えて〜」2016年以降 他多数
おかげさまで現在も
・「子どもたちの環境を良くしたいため、親の力になっていただきたい」(PTA/親)
・「職場でのDEIを推進したいため指導いただきたい」(企業/会社役員/労働組合)
・「学校のSDGs学習等では学校教員が伝えきれない学びを子どもたちに経験させたい」(校長/教頭/人権担当)
・「行政としてのあり方、関わりなど知らないことも多く力になっていただきたい」(官公庁/男女共同参画)
・「真面目で良い子がたくさんだが、見えにくい心の学習を清水さんに深めていただきたい」(教育委員会)
・「トイレや設備面含め、LGBTQについて耳に入るばかりで何も分かっておらず教えていただきたい」(企業)
・「アジア圏内の職員も含めオンラインでの講演をお願いしたい」(企業)
などなど、講演会・研修・公演依頼など続々と寄せられています。
ありがとうございます!
皆さんの幸せを祈っています。
読んでいただいて、ありがとうございます。
講演会・メディアをはじめ
あなたにお会いできる日を楽しみにしています!
清水ひろとでした!
まずは、下記のフォームへ、大まかな内容をご記入ください。
2023年7月1日〜12月末 講演・研修・メディア
【大阪府 高等学校 後援会主催 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年7月1日(土)
意図:子育て中の保護者が多様性やLGBTQの正しい理解を進めるために開催したい。
目的:子どもたちの多様性を受け止め、より良い教育環境をつくりたい。
対象:保護者、希望する学生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【岐阜県 学校保険会 講演会 オンライン LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年7月5日
目的:LGBTQの子どもたちへの理解を深める
対象:学校医、学校歯科医、学校薬剤師、学校長、保健主事、養護教諭
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【京都府 高等学校 講演会 オンライン LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年7月10日
目的:生徒それぞれの持って生まれた性について考えを深める機会をつくりたい
テーマ:性の多様性・LGBTQについて
対象:京都府立 高等学校生徒の皆さん、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【大阪府 藤井寺市 小・中 教職員研修 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年7月26日
テーマ:人権推進教育
対象:複数の小学校や中学校の学校教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
基礎的内容から自身の体験談を交えて具体的解決に導くために重要な教員としての在り方、を伝えた。
講演講師:清水ひろと
【兵庫県 神戸市法務局 人権擁護】
2023年7月26日
2023年7月27日
テーマ:LGBTQの子どもたち、同僚や実習学生と共に生きる、教職員ができることについて
対象:小学校、中学校、支援学校の先生方、地域の皆さん
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容、教員としてのあり方について
講演講師:清水ひろと
【山形県 講演会 小・中・子ども園 教職員研修 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年7月28日、29日
テーマ:誰もが自分らしく輝いて生きる、誰一人取り残さないまちづくりについて
対象:小学校、中学校、子ども園等の子どもの教育に関わる先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容、幼少期からの実体験に基づいて実情を伝える。
講演講師:清水ひろと
【山形新聞掲載】
2023年7月29日
内容:深まる学び 性の多様性尊重
【兵庫県 加古川市 小・中学校 教職員研修 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年7月31日 AM9:30−11:30
テーマ:学校の先生に知っておいてもらいたいこと
対象:小学校3校、中学校の学校教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【大阪府 松原市 中学校教職員研修 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月2日AM
テーマ:学校の先生に知っておいてもらいたい性の多様性について
対象:中学校教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
世界から遅れるジェンダー教育について、学校での学習、出会い学びの重要性について、不登校や精神的暴力について。居場所づくり、自分らしく生きやすい世の中へ。
講演講師:清水ひろと
【大阪府 羽曳野市 教職員研修会 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月2日PM
テーマ:学校環境づくり、誰もが自分らしく生きられる地域・家庭づくりについて。
学校でできることについて、大切な関わりの視点について。
対象:学校教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【光の家 家族・結婚のカタチ取材】
2023年8月9日
テーマ:家族として生きること、高い壁を乗り越えて2児の父として想う心の内。
内容:パートナーとの対談、撮影。知られることの少ない子育てや不妊治療の実情、家族のカタチについて。
【徳島県 全国聴覚障害者福祉協会 サマーフォーラム講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月19日
テーマ:聴覚障害とLGBTQについて
対象:手話通訳者関係者、聴覚障害者、ご家族など
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【兵庫県 加古川市 人権フォーラム講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月20日
テーマ:いのち輝くまち 人権を大切にする市民運動
対象:市民一般
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する社会問題や、講師自身の経験している実際の体験より、正しい理解を普及啓発する内容。
講演講師:清水ひろと
【日本のLGBTQの現状 インタビュー】
2023年8月21日
内容:日本国内のLGBTQの現状について
対象:国際高等学校 高校生
目的:研究
講師:清水ひろと
【尼崎市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月24日 AM
テーマ:LGBTQについて
目的:早急にLGBTQについて理解を深めていきたい。
対象:学校関係者約100名、一般20名、手話通訳2名、スタッフ6名程度
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【滋賀県 講演会・zoom併用 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月24日 PM
テーマ:LGBTQについて
対象:町民・企業・行政職員・学校保育園関係者
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【B・FM791清水ひろとの広がるラジオ】
2023年8月28日収録
ゲスト:文理大学 助産師 森脇先生
テーマ:助産師も知っておきたい、皆が知っておきたいLGBTQについて
パーソナリティ:清水ひろと
【神戸市 学校教職員向け 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月30日 14:00ー
テーマ:学校の先生に知ってもらいたいLGBTQと命について、マイノリティの言葉・発言のしづらさ。
いじめ、暴言、精神的暴力について、居場所づくり、自分らしく生きられる学校環境づくりのためにできること・「言葉・態度・姿勢」誰一人取り残さないために大切なこと。
対象:教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【神戸市 小中高等学校 教職員向け 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月31日 AM10:00−11:30
テーマ:学校の先生に知ってもらいたいLGBTQと命について、マイノリティの言葉・発言のしづらさ。
いじめ、暴言、精神的暴力について、居場所づくり、自分らしく生きられる学校環境づくりのためにできること・「言葉・態度・姿勢」誰一人取り残さないために大切なこと。
対象:学校教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【カンボジア 教職員向け オンライン講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年8月31日 PM カンボジア時間15:00−16:00、(日本時間17:00−18:00)
テーマ:性の多様性、人権尊重について
対象:中学生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【千葉県 オンライン講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月7日
目的:医療、看護に関わる医療職が個の尊厳を守ために学習したい。
テーマ:看護と性的マイノリティLGBTQ
対象:看護師の皆さん
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【京都府 PTA保護者・教職員向け 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月13日
テーマ:大人がわかっておきたいLGBTQについて〜子育て・教育者が知っておきたい正しい性の捉え方〜
対象:PTA保護者、教職員、希望の生徒
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【大阪府 高等学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月14日PM
テーマ:LGBTQと人権について
対象:高等学校 生徒の皆さん、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【大阪府 寝屋川市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月14日 19:00ー
テーマ:LGBTQについて
対象:青少年指導員、寝屋川市役所職員
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【大阪府 箕面市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月19日
テーマ:LGBTQと人権について
対象:高等学校3年生、教職員の先生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【兵庫県 小野市 小学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月22日
テーマ:LGBTQについて、性のあり方と命について
対象:小学生、PTA保護者
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【鳥取県 寺族研修 お坊さん向けLGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月27日
テーマ:性的マイノリティについて。
対象:寺院経営に携わる お坊さん方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【兵庫県 姫路市 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月28日
テーマ:LGBTQと人権について 〜誰もが幸せに生きることについて〜
対象:中学校生徒の皆さん、教職員の先生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【愛知県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年9月30日
テーマ:LGBTQ、人権尊重のまちづくりについて
対象:清須市民の皆さん
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【東京都 病院連絡協議会 講演会 LGBTQ 性の多様性についての正しい理解】
2023年10月3日
テーマ:性の多様性についての正しい理解をしたい。法的・社会動向などについて。
対象:病院経営に携わる 事務長、部長職など
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【工学院大学附属中学校・高等学校 教職員向け講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月4日
テーマ:LGBTQについて教職員が知っておくべきこと
対象:中学校・高等学校の教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【三重県 四日市市 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月5日
テーマ:LGBTQについて
対象:中学生の皆さん、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【兵庫県 丹波市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月6日
テーマ:女らしく、男らしくよりも誰もが自分らしく生きる〜ひとりひとりの性を大切にできる学校へ〜
対象:小学校5年生、6年生、PTA保護者、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと
【兵庫県 医療専門学校】
2023年10月10日
対象:医療専門学生
内容:臨床心理学、全人間的復権歴史ほか、
【滋賀県 近江八幡市 男女共同参画センター 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月11日
テーマ:ジェンダー平等ミーティング
対象:大学生を中心に、関係者
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【京都府 福知山市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月15日
テーマ:LGBTQについて
対象:堀会館、堀児童館等近隣の皆様
場所:福知山市人権ふれあいセンター
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【近畿大学附属 高等学校・中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月16日
テーマ:LGBTQについて、人権、自分らしく、その人らしく生きられる社会づくりについて
対象:中学生、高校生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【徳島県 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月17日
テーマ:LGBTQについて
対象:中学校1年生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【医療専門学校】
2023年10月18日
対象:医療専門学生
内容:臨床心理学他
【岩手県 看護協会 オンライン講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月19日AM
目的:医療、看護に関わる職員がLGBTQと人権の理解を深める
テーマ:LGBTQと医療、LGBTQと看護について
対象:看護師の皆さん
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【山形県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月19日PM
テーマ:LGBTQについて
対象:山形県民の皆さん
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【プノンペン日本人学校 オンライン講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月20日(日本時間15:00−16:00)
テーマ:LGBTQについて
対象:中学部の生徒の皆さん、小学5・6年生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【高知県 四国中央市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月22日
テーマ:LGBTQについて
対象:小学生保護者、教職員、地域の方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 三田市 有馬 講演会 LGBTQ 高等学校 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月25日
テーマ:LGBTQについて
対象:高等学校生徒、教職員
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【東京都 哲学堂 公園管理 人権研修会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月27日
テーマ:LGBTQについて
対象:公園管理関係者の皆さん
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【千葉県 成田高等学校附属小学校 PTA保護者会 LGBTQ人権講演会 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月28日 10:30ー
テーマ:LGBTQについての保護者勉強会
対象:保護者、教職員
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【山梨県 産業衛生学会 講演 企業におけるLGBTQ、性の多様性理解普及啓発】
2023年10月28日 17:00ー
テーマ:LGBTQと職場環境づくり
対象:医師、歯科医師、保健師、看護師、衛生管理者、企業の人事・労務担当者
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【徳島県 上勝小学校 人権講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月29日
テーマ:LGBTQについて
対象:小学生、保護者、地域の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【労働局 企業トップクラス及び公正採用選考人権啓発推進員 講演会】
2023年10月30日
テーマ:LGBTQについて
対象:トップクラス企業対象に
もく亭:採用選考にあたり、不当な取り扱いを受けることが内容に理解を普及啓発する内容。
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 加古川市 小学校講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年10月31日
テーマ:LGBTQについて
対象:保護者、地域の皆様、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【滋賀県人権教育研究会 記念講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月2ー3日
テーマ:LGBTQについて
対象:学校教育関係者、社会教育関係者、一般1000名程度
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【滋賀県 守山小学校PTA講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月6日
テーマ:LGBTQについて
対象:小学校5・6年生、保護者、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【東京都内 沖縄県 信用金庫 オンライン講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月7日
テーマ:LGBTQについて
対象:会員金庫の役員様向け
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 川西市 中学校 LGBTQ 講演会】
2023年11月7日
テーマ:誰もが自分らしく生きる 〜LGBTQについて〜
対象:中学生350人程度、教職員
講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 尼崎市 園田 高等学校 LGBTQ 講演会】
日時:2023年11月8日
テーマ:誰もが自分らしく生きる
対象:高校生の生徒の皆さん、教職員の先生方
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【神奈川県 川崎市 東芝グループ連合 LGBTQ 講演会】
日時:2023年11月10日
目的・テーマ:女性参画推進、ネットワークミーティング for Women 、ジェンダー平等LGBTQ
対象:東芝グループ連合の皆様、役員の皆様
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【愛媛県 3つの高等学校 LGBTQと多様な人権 講演会巡り】
2023年11月13日〜14日 (2日間3講演)
目的:正しく知り、理解する。当事者の想いや現状の社会課題を知り、ともに社会問題を解決できるよう、また偏見や差別解消の一歩にしたい。
ご依頼:2日間にかけて3講演企画するため各地で啓発をお願いしたい。
【大阪府 吹田市 豊津西中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月15日
テーマ:LGBTQについて
対象:中学生の皆さん、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【大阪府 八尾市 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月16日 8:45ー
テーマ:LGBTQについて
対象: 中学2年生、3年生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【大阪府 千里高等学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月16日 12:45ー
テーマ:LGBTQについて
対象: 高等学校1年生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 神戸市 高等学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月20日
テーマ:LGBTQについて
対象:高等学校1年生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 西宮市 大社 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月21日 8:45ー
テーマ:LGBTQについて
対象:中学生の皆さん、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 西宮市 夙川 小学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月21日 13:50ー
テーマ:LGBTQについて
対象:教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 西宮市 広田 小学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月22日
テーマ:LGBTQについて
対象:小学校5年生・6年生、保護者、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【神奈川県 大学教育学会71回大会 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月23日
テーマ:LGBTQについて
対象:教育学会会員、専修大学で教職をめざす学生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 西宮市 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月27日 13:30ー
テーマ:LGBTQについて
対象:中学校生徒さん向け、教職員の先生方も参加
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【広島県 福山市 道上学区まちづくり推進委員会 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年11月27日 13:30ー
テーマ:LGBTQについて
対象:道上学区、地域の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【神戸新聞掲載 パートナーシップ制度】
日時:2023年11月28日
内容:兵庫県淡路市パートナーシップ制度導入についてコメント掲載
ポイント:啓発が進まなければ使えない
【山口県 日本郵便輸送株式会社 中国支社 LGBTQ研修会】
2023年11月29日
テーマ:LGBTQについて
対象:日本郵便輸送 中国支社にお勤めの皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【高知県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月2日
テーマ:LGBTQについて
対象:地域の皆様、行政職員の皆さま
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【群馬県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月3日
テーマ:LGBTQについて
対象:部落解放同盟、群馬県商工会連合会など18団体に所属の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【埼玉県 中学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月4日
テーマ:LGBTQについて
対象:中学生の皆さん、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【兵庫県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月5日
テーマ:LGBTQについて
対象:中学校生徒の皆様、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【滋賀県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月6日
テーマ:LGBTQについて
対象:中学生、保護者、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
保護者の方が積極的に企画いただき大変嬉しかったです。
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【高知県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月7日
テーマ:LGBTQについて
対象:行政職員の皆様、地域の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
人権問題に対する姿勢を感じ取ることができました。
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【神奈川県 横浜市 講演会 オンライン併用ハイブリッド開催 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月8日
テーマ:LGBTQについて
対象:横浜地域にお住まいの皆様、民生委員・児童委員・主任児童委員、行政職員、教員、福祉系職員他
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【栃木県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月9日
テーマ:LGBTQについて
対象:しおや町長をはじめ、地域の皆様、行政職員の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【静岡県 富士市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月11日
テーマ:LGBTQについて
対象:富士市役所、行政関係者、地域一般の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【徳島県 中央病院 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月12日
テーマ:LGBTQについて
対象:医師、看護師、リハビリ職、介護職、事務職など病院関係者
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【広島県 世羅郡 町議会議員 講演会 LGBTQ オンライン】
2023年12月13日 8:00ー
テーマ:LGBTQについて
対象:世羅町議会議員
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【神奈川県 講演会 LGBTQ オンライン 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月13日15:20-
テーマ:LGBTQについて
対象:教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【和歌山県 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月14日
テーマ:LGBTQについて
対象:高等学校生徒、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【徳島県 阿南市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月14日 19:00ー
テーマ:LGBTQについて
対象:PTA保護者、教職員の先生方など
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【静岡新聞 掲載】
2023年12月18日
内容:静岡県、富士市での講演について掲載
ポイント:行政・自治体・地域が共に生きるLGBTQのことを理解していないと震災次を含め、学校、職場など様々な状況や場面でさらに生きづらさを経験することとなる。
【大阪府 高等学校 オンライン講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年12月18日 19:00ー
テーマ:LGBTQについて
対象:高等学校1年生、教職員の先生方など
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【自殺予防協会 支援者・相談員向け、講演会】
2023年12月20日 19:00ー
テーマ:電話・相談時のLGBTQ対応について
対象:命の電話、支援・相談員向け
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【東京・神戸・徳島 ハイブリッド講演会 LGBTQ企業研修 応用編】
2023年12月25日
テーマ:LGBTQについて(昨年基礎編講演実施)
対象:ソルベイ・スペシャルケム・ジャパン株式会社の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【立命館大学・関西大学・学習院大学 特別講演会 LGBTQ】
2023年12月26日
テーマ:LGBTQについて
対象:立命館大学、関西大学、学習院大学生、大学院生、研究生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
2023年 1〜6月 一部紹介
2023年3月15日(水)3、4時間目 10:40−12:20
テーマ:人権課題、LGBTQ、性の多様性について
対象:中学生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
取材・放送:NHK 関西(大阪府、兵庫県など講演の様子が夕方放送されました)
【NHK 人権講演会 放送】
番組:NHK放送局 ほっと関西
内容:講演会の様子やインタビューを通じて。周囲から求められる固定観念の息苦しさ、体験や想いを伝える講演会。生徒「自分らしく生きるという言葉が心に響いた」「無意識の偏見に気をつけていかなければと思った」 NHKオンラインニュースはこちら
2023年3月16日
テーマ:性の多様性について、子どもたちに知っておいてほしいこと
対象:中学生の生徒の皆さん、教職員の先生方。
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容。LGBTQや性の多様性、自分らしく生きることについて講演
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
2023年3月20日
テーマ:LGBTQについての基礎知識、必要とされていることなど
対象:三菱電機グループにお勤めの方、労働組合の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【東京 子どもも大人もわかっておきたいLGBTQ 出版記念講演】
日時:2023年3月26日
【厚生労働省 記者会見】
2023年3月27日
場所:厚労省
内容:生活の保障、社会福祉、男女共同参画、職業安定、雇用、不妊治療、すべての人に安心と平等のサービス提供が行えるように。子どもも大人もわかっておきたいLGBTQ,理解啓発推進の重要性について。
【文部科学省 記者会見】
2023年3月27日
場所:文部科学省
内容:子どもも大人もわかっておきたいLGBTQについて。学校教育、地域教育、生涯学習、幼児教育、理解啓発推進の重要性について。人の尊厳、命に関わる性について自身の経験や想いも伝えた。
【兵庫県 記者会見】
日時:2023年3月28日
場所:兵庫県庁
内容:性的マイノリティの人々がおかれる状況、自身の体験や想い。子どもも大人も分かっておきたいLGBTQについて「知ることの大切さ」について。
日時:2023年4月11日
対象:医療専門学生
内容:医学総論他
【医療専門学校 医学総論】
日時:2023年4月18日
対象:医療専門学生
内容:医学総論他(社会課題、各種依存症、生きづらさ、孤立、居場所、仲間他)
【政経懇話会 講演会】
日時:2023年4月24日
対象者:地元の経営者、自治体関係者、政治家の皆様など
日時:2023年4月25日
内容:経営者向け講演。9割以上がハラスメントを経験、性的少数者に対し意識変える努力を
日時:2023年4月25日
場所:FMびざん スタジオより 全国各地へ配信
毎週水曜日放送 20時〜, 再放送24時〜
ゲスト:一般社団法人 マインドブロックバスター協会 實藤様
【東京 プロフェッショナルが語る「企業におけるLGBT対応のポイント」】
日時:20203年4月27日
テーマ:夜の楽校:LGBTの当事者&プロフェッショナルが語る 「企業におけるLGBT対応のポイント」
開催場所:オンライン(zoom)
【徳島県 徳島市長 懇話】
日時:2023年4月28日
場所:徳島市役所
内容:最年少女性市長との懇話。SDGs,多様性の尊重、孤立させない、誰もが過ごしやすい市政に向けて
【大阪府 大阪市】
2023年4月30日(日)
場所:ホテル阪急インターナショナル
新刊「子どもも大人もわかっておきたい はじめてのLGBTQ」(KADOKAWA)
〜周囲の方々にに知ってもらおう〜 出版記念パーティin 大阪
日時:2023年5月1日
清水執筆:経営法談のコーナー 多様な性が尊重され 安心できる職場環境作り
内容:医学総論他(社会課題、各種依存症、生きづらさ、仲間、環境づくり他)
【医療専門学校 医学総論】
日時:2023年5月9日
対象:医療専門学生
内容:医学総論他 (アディクション、不登校、雇用、発達障害、マイノリティ、孤立感、居場所)
【毎日新聞 オンライン掲載】
2023年5月15日掲載
内容:子どもと学べる性的少数者 Q &A形式、イラストで平易に。
日時:2023年5月16日
対象:医療専門学生
内容:医学総論他
【アメリカ Bloomberg 取材記事掲載】
日時:2023年5月15日
アメリカの通信社ブルームバーグニュース
内容:5月のG-
【Yahoo!ニュース LGBT法案国会提出へ 掲載】
日時:2023年5月16日
内容:清水展人体験、コメントなど掲載
【毎日新聞掲載(紙面) Yahoo!ニュース(全国)】
2023年5月16日
内容:子どもと学べる性的少数者 Q &A形式、イラストで平易に。
【大阪府 高等学校 人権講演会 LGBTQ 性の多様性理解を深める】
2023年5月11日(木)14:20-15:10
目的:多様な性を理解し、社会生活を送るため
場所:高等学校 体育館
対象:高等学校学生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【徳島県 阿南市 小学校 人権学習講演会】
日時:2023年5月25日
対象:小学5年生、教職員の先生方
目的:子どもたちに性のあり方の多様性を知ってもらうこと。自分らしく生きること、ありのままの自分を大切にできるように自己肯定できるように。幸せの形について色々であることを感じてもらう。
場所:多目的ホール
【四国放送 取材 LGBT法案 理解を進める 代表理事 清水ひろと】
日時:2023年5月25日
内容:LGBTとは、街頭インタビュー、清水の講演活動や執筆、LGBT法案、今後についてコメント
内容:命の大切さ、多様性について
【家族会】
日時:2023年5月28日(日)13:00-
参加者:日本LGBT協会 会員の皆様
【四国放送 放送】
日時:2023年5月29日(月)放送
内容:LGBTとは、街頭インタビュー、清水の講演活動や執筆、LGBT法案、今後についてコメント
【大阪府 松原市 中学校 講演会】
日時:2023年5月29日(月)14:10ー
目的・希望:清水との出会いをつくりたい。子どもたち、大人も成長したい。
場所:中学校
対象:中学校2年生、教職員の先生
対象:医療専門学生
【労務事情 連載 執筆 発売】
発売:2023年6月1日
◎視点 清水ひろと
LGBTQ 施策を推進する企業に求められる2つの視点~社内,取引先,顧客からの信頼を得る~
【日本ファーストエイドソサエティ様 書籍プレゼント企画】
2023年6月号:特定非営利活動法人日本ファーストエイドソサエティ様が
「子どもも大人もわかっておきたいいちばんやさしいLGBTQ」を10冊会員 抽選プレゼント!感謝です
ゲスト:カウンセラー原田さん
内容:相手の話を聴くことの大切さ、そのままでいいこと、心を癒すことについて
放送:B/FM791 毎週水曜日放送 20:00- 24:00から再放送
【東京・アジア圏 オンライン 企業 ダイバーシティ 講演】
2023年6月9日(金)
目的:毎年LGBTQ +への理解を深めるための講演を行なっており、引き続き、理解を深めるための講演を開催したい。
対象:日本国内1,000名、全世界では社員数30,000名。代表取締役社長も最前列にて参加。
代表より:講演前「認めるというより受け入れたい」と挨拶いただきました。
代表より:講演後には「会社はコミュニティ、相手のパーソナリティをより理解していい人間関係をつくるために性の理解は大切だと考えている。お話を聞いて、カミングアウトしない、できない状況からカミングアウトが普通にできるようになれば」と感想をいただきました。
テーマ:LGBTQ性の多様性を理解し患者さんに配慮ができる医療者になるために
対象:眼科医 医師の先生方、医学生
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【医療専門学生 講義】
日時:2023年6月13日
対象:医療専門学生
内容:医学総論(医療と性的マイノリティ、ダイバーシティ)、自然科学
【労務事情 雑誌 連載続編 発売】
日時:2023年6月15日号 発売
◎視点 清水ひろと(しみずひろと)
◎内容 LGBTQ 施策を推進する企業に求められる2つの視点~社内,取引先,顧客からの信頼を得る~
【島根県 浜田市 中学校 人権講演会】
日時:2023年6月17日
対象:中学生、地域、PTA保護者、教職員の先生方
目的:身近にある人権について意識や知識を深める
テーマ:男らしく、女らしくから「自分らしく生きる」
【愛媛県 今治市 社会福祉 LGBT理解を深める オンライン講演会】
日時:2023年6月19日(月)18:00-20:00
目的:職員がまず理解を深めるために開催 (内部研修)
対象者:行政職員の皆さん、社会福祉協議会の皆さん。
方法:オンラインZoom開催
【東京都 大学 生命倫理とLGBTQ オンライン講演】
日時:2023年6月20日
対象:大学生、教員の先生方
テーマ:生命倫理とLGBTQについて
内容:LGBTQの基礎的内容、実際の生活、真実、子育て、社会の理解と医療支援の必要性など
「生産性がない」の誤解と偏見。家族関係を築きたいLGBTQの人々について。
開催方法:オンラインzoom開催
2023年6月21日
講演:総合的な探求の時間
テーマ:女らしく、男らしくよりも自分らしく生きる
〜学校で必要とされている性の多様性についての学習〜
対象:高等学校第二学年の高校生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【大阪府 枚方市 高等学校 講演会 LGBTQ 性の多様性理解普及啓発】
2023年6月22日
テーマ:人権講演
対象:1年生、3年生の高校生、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【大阪府 箕面市 講演会 LGBTQ 性の多様性理解推進】
2023年6月25日(日)
テーマ:性の多様性、LGBTQと人権について
対象:箕面市にお住まいの市民の皆様
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【保護者向け 講演会 「その子らしさを尊重できる子育て」 LGBTQ 性の多様性理解推進】
2023年6月26日(月)
テーマ:その子らしさを尊重できる子育てのために 〜性のグラデーションについて〜
対象:幼稚園に通う子どもたちの保護者、園長先生
内容:ありのままの子どもたちを大切にするために。大人の行動や発言、性の固定観念への気づきとなる内容。幼い頃から、子どもを尊重していける大人になるために。
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【小学校 授業参観・人権講演会 LGBTQ 性の多様性理解推進】
2023年6月28日
テーマ:性的マイノリティと人権
対象:小学校5年生の生徒の皆さん、保護者、教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
【愛知県 名古屋市 高等学校 教職員向け研修会 LGBTQ 性の多様性理解推進】
2023年6月30日
テーマ:学校 教職員が理解しておきたいLGBTQと人権
対象:高等学校の教職員の先生方
内容:性の多様性、LGBTQ +に関する理解を普及啓発する内容
講演講師:清水ひろと(しみずひろと)
現在、2025年のご依頼を受付中です!
講演や研修日程が決まっていて動かせない
国や行政に講演の補助申請を届けて開催したい等
主催者様のご連絡に柔軟に対応しております。
何でもご相談いただけましたら、幸いです。
ご希望の学校や企業、自治体へ、スケジュールを調整し
あなたの街や学校でお会いする機会を楽しみにしております。
直近のご依頼も柔軟に対応しております
お問い合わせやご相談はぜひ、お気軽にどうぞ!
【講演依頼・相談フォーム】